多数の意見の逆張り
信じるために疑う
勉強でもスポーツでも活躍しているひとは
一般化できない方法を取っていることがあります。
でも、勉強で良い成績をとるための方法。
スポーツで結果を出し続ける方法。
どちらも本人にとっては普通なこと。
そんな人間ではないひとはどうすれば良いか?
「まずは疑う」
「また~!!」
と思ったことでもやってみる。
できればそこからは解体作業。
その動きを言葉にしてみる。
言葉にできたら動きを見える化する。
言葉は理(ことわり)、見える化は実。
私しかできないことには意味はない。
多くにひとに見てもらって、感覚を応用してほしいと思ってます。
AIKIDO 合気道を(道具魔法の道具)を使って見える化してみた(両手取り一教運動 小刀2)
最後まで読んでいただき有難うございます。
これからよろしくお願いします。