成長するとき
やるべき事を見いだした時
生まれた時に自分が何のために生まれて来たか?
なんて事は知らない。
知らないからどうすればいいか迷う!!
子どもの頃、よく将来の夢を聞かれる。
それはその時に存在していれば、そこまでの道はすでに存在しているので
どう行動すればいいかわかる。
それを見つけた時は態度にでる
自信がないときは下を見て、目を合わさないなど見てわかる。
自身の道を見つけたら前を見据え、目には意思がやどる。
意思が態度に出るのだから、まずは行動から変えるといいね!
- 失敗したら謝る
- 約束を守れなかった事を認める
- 「ありがとう」を伝える
- 自分の弱さを認める
- 失敗談を笑いに
- 無知をみとめる
- 生涯学びつづける
- 嫉妬ではなく賞賛を
全てを熟すことは難しいでしょう。
しかし、全てのひとがそれを満たして生きているわけではない。
はじめの一歩を踏み出しましょう!!